ヤエ素材 植物画像のデータバンク
      [more]
 トップ | ヤエ素材とは? | 更新履歴 | ご利用規約 | 掲示板 | お問い合わせ | 管理室
草花・野草
(62)   (50)   (61)   (7)  
温室草花 (11)  つる性の草花 (2)  サルビアの仲間 (7)  野草 (10)  
梅雨・初夏 (13)  種子・果実 (1)  野菊の仲間 (13)  
176件の画像が登録されています。
1/9ページ目を表示しています。
 

別ウインドウで画像ページが開きます
オウゴンオニユリ 
オニユリの変種で、黄色い花を咲かせます。自生地は対馬。
REPORT No.559
別ウインドウで画像ページが開きます
オカトラノオ 
おもに6月〜7月に開花。名前の由来はやや垂れ下がった穂状の花を虎のしっぽに見立てて。サクラソウ科。
REPORT No.558
別ウインドウで画像ページが開きます
オドリコソウ 
4月頃に見られる野草。花のかたちを踊り子に見立ててこの名前がある。シソ科。
REPORT No.557
別ウインドウで画像ページが開きます
オニユリ 
日本の山野でごく普通に見られるユリ。開花期は7月〜8月。
REPORT No.556
別ウインドウで画像ページが開きます
サワギキョウ 
日当たりのよい湿地に好んで生える野草。花穂を長く伸ばして夏に花を咲かせる。
REPORT No.534
別ウインドウで画像ページが開きます
サギソウ 
鳥が羽を広げたような優雅な姿で人気のあるラン科の野草。
REPORT No.533
別ウインドウで画像ページが開きます
オミナエシ 
秋の七草のひとつ。粒のように小さい黄色の花が群がるように付く。
REPORT No.532
別ウインドウで画像ページが開きます
バイカオウレン 
まだ寒さの残る3月に咲く白花がかわいらしい。
REPORT No.531
別ウインドウで画像ページが開きます
キキョウ 
秋の七草のひとつでもあり、日本人にはなじみ深い野草。
REPORT No.530
別ウインドウで画像ページが開きます
ヤマユリ 
日本の誇る美しく華麗なユリ。園芸品種ではなく、野生の種。
REPORT No.529
別ウインドウで画像ページが開きます
ツユクサ 
夏の朝に咲き、昼にはしぼんでしまう短命で儚げな花。大きさは小さいが透き通るようなブルーの花が印象的。
REPORT No.528
別ウインドウで画像ページが開きます
ベニバナサワギキョウ 
盛夏、天に向かって伸びる緋色の花穂が雄大。湿地に好んで生える。
REPORT No.527
別ウインドウで画像ページが開きます
フウセンカズラの実 
ハート型の白い模様が可愛らしいフウセンカズラの種子です
REPORT No.517
別ウインドウで画像ページが開きます
ダイアンサス コロナ 
学名:Dianthus 'Corona cherry magic'/科名:ナデシコ科/分布:園芸品種/品種:コロナチェリーマジック
REPORT No.493
別ウインドウで画像ページが開きます
ダイアンサス ノベルナパープル 
学名:Dianthus 'Noverna Purple'/科名:ナデシコ科/分布:園芸品種/品種:ノベルナパープル
REPORT No.492
別ウインドウで画像ページが開きます
フロックス グラミー 
学名:Phlox Grammy pink/White/科名:ハナシノブ科/分布:園芸品種/品種:グラミーピンク/ホワイト
REPORT No.491
別ウインドウで画像ページが開きます
プルネラ・フリーラベンダー 
学名:Prunella/科名:シソ科・分布:園芸品種/品種:フリーラベンダー
REPORT No.490
別ウインドウで画像ページが開きます
ペチュニア ラベンダーウェーブ 
別名:ツクバネアサガオ/学名:Petunia/科名:ナス科/分布:園芸品種/品種:ラベンダーウェーブ
REPORT No.489
別ウインドウで画像ページが開きます
ペチュニア ブルーウェーブ 
別名:ツクバネアサガオ/学名:Petunia/科名:ナス科/分布:園芸品種/品種:ブルーウェーブ
REPORT No.488
別ウインドウで画像ページが開きます
カッコウチョロギ フロレアルバ 
別名:カッコウソウ/学名:Stachys officinalis'Flore Alba'/科名:シソ科/分布:ヨーロッパ/品種:フロレアルバ
REPORT No.487
 

TOP

 - AmigoNavigator