ヤエ素材 植物画像のデータバンク
      [more]
 トップ | ヤエ素材とは? | 更新履歴 | ご利用規約 | 掲示板 | お問い合わせ | 管理室
サボテン・多肉植物 >
多肉植物
25件の画像が登録されています。
1/2ページ目を表示しています。
 

別ウインドウで画像ページが開きます
セネシオ フルゲンス 
別名ハクギンリュウ(白銀竜)とも呼ばれるキク科の多肉植物です。
REPORT No.378
別ウインドウで画像ページが開きます
カランコエ ピンク花 
小さな鉢植えでも人気のあるカランコエ。オレンジや黄色、赤など色のバラエティーも豊富です。
REPORT No.376
別ウインドウで画像ページが開きます
月兎耳錦(ツキトジニシキ) 
産毛の生えたふわふわした感じの葉がキュートな多肉植物です。葉のふちに黄色い斑が入ります
REPORT No.359
別ウインドウで画像ページが開きます
ハナキリン(赤) 
トゲトゲの付いた多肉質の茎をもちます。草姿とは違い花は小さくて可愛らしい
REPORT No.358
別ウインドウで画像ページが開きます
トナカイカク(馴鹿角) 
トナカイの角のような葉(茎?)なので付けられた名前ではないかと思います。
REPORT No.253
別ウインドウで画像ページが開きます
アリュオーディア アップ 
ハート型の葉っぱを茎に対して垂直につけます。ディディエリア科。詳細のよくわからない植物です
REPORT No.252
別ウインドウで画像ページが開きます
アリュオーディア 
学名、アリュオーディア・アスケンデンス。多肉質の茎にトゲのようなもの、ハート型の多肉質の葉を付けている変わった植物
REPORT No.251
別ウインドウで画像ページが開きます
姫黄金花月 クラッスラ 
金のなる木の一種です。金のなる木より小振りです
REPORT No.250
別ウインドウで画像ページが開きます
アロエ イサロエンシス 
マダガスカル イサロの固有種のアロエです。だからイサロエンシスという名前です。
REPORT No.246
別ウインドウで画像ページが開きます
ウンカリーナ 詳細不明 
茎が肥大するゴマ科ウンカリーナ属の1品種のようですが、詳細不明です。とっくりのように膨らんだ茎が特徴的です
REPORT No.245
別ウインドウで画像ページが開きます
ハオルチア キンビフォルミス 
ユリ科ハオルチア属の多肉植物です。葉の先端あたりが網目状の半透明な感じになっています
REPORT No.242
別ウインドウで画像ページが開きます
亀甲竜(キッコウリュウ)アップ 
つる性の多肉植物、亀甲竜の株元のアップです。このコルク質の部分は塊茎(こんけい)と言います
REPORT No.241
別ウインドウで画像ページが開きます
亀甲竜(キッコウリュウ) 
株元の部分が肥大してコルク質の塊茎(こんけい)になるユニークな植物です
REPORT No.240
別ウインドウで画像ページが開きます
養老 エケベリア 
ベンケイソウ科エケベリア属の多肉植物です。放射状に開いた葉っぱはさながら大輪の花が咲いたようです
REPORT No.239
別ウインドウで画像ページが開きます
女雛 エケベリア 
ベンケイソウ科エケベリア属の多肉植物です。葉のエッジの部分が紅く色づくのが艶っぽいです
REPORT No.238
別ウインドウで画像ページが開きます
霜の朝 エケベリア 
ベンケイソウ科エケベリア属の多肉植物です。ヘラのような肉厚の葉っぱが放射状に展開します
REPORT No.237
別ウインドウで画像ページが開きます
天昇竜? クラッスラ 
名札には「天昇竜」と書いてありましたがよく存じません。「青鎖竜(せいさりゅう)」という植物にそっくりです、というかそれなのかもしれません。ウロコのような形の葉っぱが特徴的です
REPORT No.236
別ウインドウで画像ページが開きます
千代田の松?パキフィツム 
葉の表面がナイフで荒削りしたあとのような感じになっているのが面白いです。名札なしのために正確な名前不明
REPORT No.235
別ウインドウで画像ページが開きます
宇宙の木(ゴーラム) 
棒のような、ヘラのような変わった形の葉っぱです。カネノナルキ(花月)の園芸品種です
REPORT No.234
別ウインドウで画像ページが開きます
月兎耳(ゲツトジ) カランコエ 
毛の生えた兎の耳のような形の葉が特徴です。ネーミングがぴったりとはまっていると思います
REPORT No.233
 

TOP

 - AmigoNavigator