ヤエ素材 植物画像のデータバンク
      [more]
 トップ | ヤエ素材とは? | 更新履歴 | ご利用規約 | 掲示板 | お問い合わせ | 管理室
山野草 >
12件の画像が登録されています。
1/1ページ目を表示しています。
別ウインドウで画像ページが開きます
バイカオウレン 
まだ寒さの残る3月に咲く白花がかわいらしい。
REPORT No.531
別ウインドウで画像ページが開きます
フクジュソウ 
漢字で書くと「福寿草」。2月〜3月頃に地面からふっくらとした芽を出して黄色い花を咲かせます。
REPORT No.525
別ウインドウで画像ページが開きます
アケボノフウロ 
別名:サンギネウム/学名:Geranium sanguineum/科名:フウロソウ科/分布:ヨーロッパ コーカサス
REPORT No.445
別ウインドウで画像ページが開きます
タツタソウ 
青に近い紫色の花が美しい植物です。東アジア北部に分布しています。
REPORT No.357
別ウインドウで画像ページが開きます
カナダオダマキ 
学名アクレイギア・カナデンシス。名前の示すとおりカナダに自生しているそうです。逆にそうじゃないのにこの名前だったら少し困るような気がする
REPORT No.221
別ウインドウで画像ページが開きます
セイヨウオキナグサ 
学名プルサティラ・ブルガリス。ヨーロッパ原産の山野草です。
REPORT No.218
別ウインドウで画像ページが開きます
オオバナノエンレイソウ 
漢字で書くと大花延齢草です。種から育てると咲くまでに15年くらいかかるとか。日本でも北海道など北の地方に自生する植物です
REPORT No.216
別ウインドウで画像ページが開きます
シラン(紫蘭) 
生育旺盛で植えっぱなしでも毎年増えていきます。群生したものは花の時期見事です。関東より南の地方山中の湿地の斜面などに自生していた。(自生のものはあまり見なくなった)
REPORT No.210
別ウインドウで画像ページが開きます
クリンソウ(九輪草) 
山間部の水辺など、やや湿り気のある土壌に自生しています。花の咲く様子が五重ノ搭のさきっちょの「九輪」に似ているからこの名前なのだとか
REPORT No.209
別ウインドウで画像ページが開きます
キエビネ(黄海老根) 
暖地の樹林下に自生するランの仲間です。普通のエビネに比べると花や葉など全体的に大きい。
REPORT No.208
別ウインドウで画像ページが開きます
ヒメシャガ(姫射干) 
北海道〜四国、九州などの山地の林下に群生します。開花は春
REPORT No.207
別ウインドウで画像ページが開きます
ラショウモンカズラ(羅生門葛) 
花の形を羅生門で切り落とした鬼の手に例えて名付けられたのだとか。茎は立ち上がらずに横にはうように伸びていきます
REPORT No.206
TOP

 - AmigoNavigator